ココナッツ

初心者コースの様子ブログ

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]
2025年04月21日(月)

ココナッツ東京店38周年ツアーに行ってきました〜!

こんにちは!
ココナッツ東京店のゆいです〜!


今年も行ってきました、伊豆大島ツアー
今回はなんと、ココナッツ東京店38周年記念ツアー
長く続けてこられたのは、いつも来てくれる皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!✨

たくさんの生き物たちに出会った38周年ツアーをちょこっとご紹介します!

続きを読む...

2025/04/21 18:03 | 東京店

2025年04月20日(日)

スタッフ研修を行いました!!

こんにちは〜〜!!
ココナッツ東京店のゆいです!

先日はココナッツ東京店・横浜店スタッフ全員で【大瀬崎】と【獅子浜】にてスタッフ研修を行いました!
海の中でも陸上でもたくさんの学びと発見がありました。
今回はその様子を、少しだけご紹介させてください!

続きを読む...

2025/04/20 19:09 | 合同ツアー

2025年04月14日(月)

第4回ココナッツフォトコンテスト結果発表〜〜〜!!

こんにちは〜〜!
ココナッツ東京店のゆいです!!
新年度が始まって2週間ちょっと皆さんいかがお過ごしですか?
 
今回は【第4回ココナッツフォトコンテスト】の結果発表です٩( ‘ω’ )و
 
2024年10月1日から2025年3月31日までの期間で開催させていただき、
たくさんのご応募をいただきました。
ご応募いただいた皆さんありがとうございました!
 
《ウミウシ部門、面白部門、ダイバー部門、マクロ部門、ワイド部門、地形部門》
こちらの6部門から最優秀賞、優秀賞を受賞された作品を発表します(o^^o)
 

集計方法はご応募いただいた方からの投票、スタッフ票Instagramいいね数を合計して受賞者を決定しました!!

ちなみにInstagramではそれぞれの作品にお客様・スタッフがタイトルをつけさせていただきました!!

 

続きを読む...

2025/04/14 12:00 | 東京店

2025年04月12日(土)

過去1青い伊豆山で楽しんできました〜⭐︎

みなさんこんにちは〜!ダイビングショップココナッツ【東京店】のじんです
今日は気温も暖かくて、気持ちの良い1日がおくれそうですね〜
春が待ち遠しいです〜

さて、先日は伊豆山へ行ってきました!
伊豆NO.1とも呼び声が高いソフトコーラルがすごいポイントです!
大小様々なものからカラフルなものまでたくさん見れました!
サンゴが多いということはそれだけ栄養が高い海といことです〜
この日は気温もあって陸上は半袖OK!海はドライで快適でした
今回の伊豆山は僕が潜った中でも過去1で海が青かったです♪
エントリーから水底が見えるほど
透明度は20mはあったと思います!やっぱり青い海の中でダイビングすると気持ちがいいですね〜〜〜〜
1本目は沖根東で根周りに遊んで、クダゴンベをGET!
ここ数年は定着して見れています!ダイバーに人気の生き物ですね!
その他にもウミウシがちらほらいましたね

2本目は沖根南から沖根東へプチドリフトで楽しみました☆
潮に乗って移動している間にネコザメを発見!
大きな石の上で休憩していました〜
大きさもそこそこあり1mくらいでした!
大人しいサメなので間近でゆっくり観察できました
根につくと、無数のアジ(幼魚)がお出迎え〜〜〜
ピンク色が目立つヒロウミウシやコモンウミウシなどなど
2本目も生き物盛りだくさんでしたね^^

ダイビング後には伊豆山名物のもつ煮とイカ焼きを堪能^^
これがまた格別で冷えた体に染み渡ります♪
イカ焼きもここでしか味わえない熱々出来立てをパクリ!!!

美味しかったです!!!
またいきましょう〜〜〜
ご参加ありがとうございました☆

続きを読む...

2025/04/12 16:59 | 東京店

2025年04月06日(日)

透明度抜群の富戸へ!!!

みなさんこんにちは〜!ダイビングショップココナッツ【東京店】のじんです☆
桜も満開!!!街を歩いていると綺麗な桜並木を見ることができます!
あと1週間くらいは桜シーズン楽しめそうですね〜

先日は、東伊豆の富戸へ
【透明度】20m
【水温】15度前後
【気温】11度前後
でナイスなコンディション
まだまだ海はマクロ系が多く出ており、この日もがっつり2本マクロ狙いでダイビングしてきました〜!
1本目は砂地メインで!!!
水深20m辺りには「ツノザヤウミウシ」と「カンナツノザヤウミウシ」が!!!
ツノザヤウミウシは砂地をヨチヨチ歩いていました〜その姿がめっちゃ可愛かったです♡
カンナツノザヤウミウシは子孫を残そうと一生懸命タマゴを産んでいました!がんばれ〜〜〜〜〜〜
砂地と岩の境目にあるヤギには「クダゴンベ」が!!!
ヤギの色と同化していて最初見つけられなかったです(笑)
隠れ上手ですね!顔をこちらに向けている写真も撮れました!
1本目最後は富戸の名物である「富戸ホール」へ!!!
満潮時にしか現さないその光景は息をのむほど美しかったです〜!
せっかくなので少し奥の方まで入ってきました
日差しが差し込み写真映えもいいですね!

2本目は砂地でホウボウの幼魚とクロヘリアメフラシを!!!
ホウボウ幼魚は3cmほどで最初黒い石かと思ったのですが、よ〜〜く見てみると微かに動いたのでそこで初めて魚と認識できました(笑)
人間の目は優秀ですね!!!
ホウボウを夢中で撮っていると、そのすぐお隣にクロヘリアメフラシが!!!
その距離20cmくらい、、、
全く気づきませんでした。アメフラシもヨチヨチ砂地を移動していましたね
後半は岩場のマクロを!!!
小さいスズメダイ系やアカホシカクレエビなどを見ながら楽しみました!
エキジット前の安全停止中には浅場の砂地でベニシボリガイ(ウミウシ)を探しましたが
惜しくも見つけることはできなかったです(泣)次回にリベンジしましょう!
最後は伊東マリンタウンで昼食を食べて、帰りにデザートで熱海プリンを食べて帰りました〜!
ご飯とデザートの写真撮るのを忘れました、、、(毎回忘れてしまいますwww)

これからの時期はだんだん海も温かくなってくる時期ですのでマクロからワイドへと切り替わってきますね〜
それがまた楽しい!日本の海は四季があるので一年を通して色々な海に会わせてくれます!
今年もたくさんダイビングしていきましょう!

ココナッツ東京店では平日・週末問わず随時ライセンス取得コースやダイビングツアーを開催しております。

お一人様からでも大歓迎です(^^♪
海が大好きなスタッフと一緒にダイビングを楽しみましょう!
お問い合わせ、ご来店お待ちしております。

SNSでもダイビング情報やお店のことも発信しています!
いいねやフォローも宜しくお願い致します。

ココナッツ東京店 HP
ココナッツ東京店 Instagram
ココナッツ横浜店 HP
ココナッツ横浜店 Instagram
ココナッツ Instagram
ココナッツ TikTok

続きを読む...

2025/04/06 19:09 | 東京店

[1]   2   3   4   5   >>   [最後]

ページトップ