ココナッツ

初心者コースの様子ブログ

2025年04月20日(日)

スタッフ研修を行いました!!

こんにちは〜〜!!
ココナッツ東京店のゆいです!

先日はココナッツ東京店・横浜店スタッフ全員で【大瀬崎】と【獅子浜】にてスタッフ研修を行いました!
海の中でも陸上でもたくさんの学びと発見がありました。
今回はその様子を、少しだけご紹介させてください!
 DAY1:大瀬崎】

初日は大瀬崎で、水中ガイドのブリーフィング練習とコントロール、フロート打ち上げ練習からスタート!

先輩スタッフの前でブリーフィングをするのはめちゃくちゃ緊張しましたが、終わったあとに丁寧なアドバイスをいただけたり、
先輩のブリーフィングを聞くことで「どこを強調すべきか」や「自分に足りていない説明」など、たくさんの気づきがありました。

 フロートの打ち上げ練習では、「どこまで手を離さずに空気を入れるのか?」などの細かい部分を確認しながら、何度も練習して感覚を掴んでいきました。

そのあとはドライスーツSP(スペシャルティ)の練習

これまで教わる側だったスキルを、「教える側」の視点で考えるのは初めての経験。
特に、ドライスーツの足に空気が溜まってしまったときの対処方法ではいくつか試しながら、
「どんなデモンストレーションなら分かりやすく伝わるか?」を意識して練習しました。

 その日の締めくくりは、水中での写真&動画撮影

この時の写真は、今後ココナッツのSNSやホームページで登場するかも?どうぞお楽しみに

 夜は、スタッフ全員でのディスカッションタイム

ブリーフィングやガイドについての振り返りをしながら、先輩方からたくさんのヒントをいただき、
自分の課題も少しずつ整理できました。

また、翌日のためのレスキューコースのブリーフィングやデモンストレーション
これからのお店のことについても、みんなで意見を出し合って話し合いました。

 DAY2:獅子浜】

2日目は獅子浜で、ディープダイビングのチームコントロール練習からスタート。

「どんな順番で潜降するのが安全か」「水中での声かけはどうするか」など、
実際にブリーフィングから深場のダイビングまで、実践しながら学びました。

ちなみにこの日、私は人生で一番深い場所まで潜りました!
ちょっと緊張もありましたが、すごく良い経験になりました

その後は、レスキューコースのデモンストレーションと教え方の復習

先輩方がどんなふうに動いているのか、どこでどんな声かけをしているのか、
「教える」という立場の責任や大切さを、改めて感じながら取り組みました。

 最後は陸上での写真撮影タイムもあり、ちょっぴりリラックス。

スタッフ紹介ページなどで使用される予定なので、ぜひチェックしてみてくださいね

 今回の研修では、技術的なことだけでなく、

海でも陸上でもお客様に安心してもらうための伝え方など、たくさんの学びがありました。

先輩たちの頼もしさに圧倒されつつも、
「私もこんなふうになりたい!」という目標が見つかった、かけがえのない2日間でした。

これからもっと成長して、皆さんに安心して海を楽しんでいただけるように頑張ります!
どうぞよろしくお願いします!

2025/04/20 19:09 | 合同ツアー

ページトップ